CentOSのリポジトリとか

概要

CentOSリポジトリについて調べたことのメモ。

デバッグ情報リポジトリ

デフォルトでCentOS-Debuginfo.repoが入っている。 デバッグ情報付き?のパッケージをインストールするときは基本これだけ??

yum-config-manager

例えばCentOS-Debuginfo.repoを常時使えるようにする場合は下記のコマンドを打てばよい。

yum-config-manager --enable debug

debuginfo-install

NAME
       debuginfo-install

SYNOPSIS
       debuginfo-install package

DESCRIPTION
       debuginfo-install  is a program which installs the RPMs needed to debug the specified package.  The
       package argument can be a wildcard, but will only match installed packages.  debuginfo-install will
       then enable any debuginfo repositories, and install the relevant debuginfo rpm.

EXAMPLES
       Download and install all the RPMs needed to debug the kernel RPM:
              debuginfo-install kernel

debuginfo repositoriesを有効にして関係あるdebug情報付きのRPMをインストールする。と思ったけど、debuginfoを有効にしていないとうまくコマンドでインストールできない。

まとめ

yum-config-manager --enable debug してから debuginfo-install package などする